謹んで新年のお慶びを申し上げます。 旧年中は皆さまに格段のお力添えをいただき、おかげさまで「報恩講」をはじめとして折々の諸行事を無事お勤めすることができました。 ― 写真は本堂の立花、松一式です。例年にも増して青々と立派 […]
お寺の手帖10話が冊子となりました
![](https://mjj.or.jp/wp/wp-content/uploads/IMG_1499-e1735440859240-480x550.jpg)
思わず「へ~」と言ってしまう、ちょっとためになるお話として明順寺HPに連載している「お寺の手帖」10話が冊子となりました。 第1弾として『どっこいしょ』です。 とかく難しくなりがちな仏教をより易しく学ぶことができます。 […]
2024年明順寺「報恩講」講演録
![](https://mjj.or.jp/wp/wp-content/uploads/eb3430aafe4595a3c72545293628fae8.jpg)
2024年12月8日(日) 明順寺報恩講 「このことひとつ」 江東区 光明寺住職 小林尚樹師 初めに、三帰依文をご一緒にご唱和いただきたいと思います。 ~三帰依文~ 小林と申します。よろしくお願いいたします。東京都江東区 […]
2024年「報恩講」を執行
![](https://mjj.or.jp/wp/wp-content/uploads/91b519e884ad6c1122891e7f8dc8cda2.jpg)
2024年12月8日、午前10時より「帰敬式」を、午前11時より「報恩講法要」を執り行いました。 「帰敬式」には5名の方が、おかみそりを受け仏弟子となられました。 法要には、25名近い皆さまがご参詣になられ、にぎにぎしく […]
明順寺「歎異抄講座」を再開します
![](https://mjj.or.jp/wp/wp-content/uploads/tannisyo_text.jpg)
思えば、中津功先生には、11年にわたり「歎異抄講座」をご講義いただきました。 その後「正信偈講座」を開催しておりましたが、中津先生が急逝されたことから、またコロナ禍もあって休止状態が続いておりました。 ― このたび、東京 […]
「お経を習う会」再開します
![](https://mjj.or.jp/wp/wp-content/uploads/46db3313e3192c447863f559d1a658b6.jpg)
コロナ禍で開催が見送られていた「お経を習う会」ですが、感染状況も落ち着いてきたことから、ようやく再開することになりました。 待ち望んでいた方々には、大変お待たせいたしました。 隔月での開催も考えましたが、明順寺年中行事へ […]
「秋季彼岸会法要」執行
![](https://mjj.or.jp/wp/wp-content/uploads/4d6ad82f710d2b17c6c1cd5d5423a51b.jpg)
2024年9月22日(秋分の日)午前11時から「秋季彼岸会法要」が執行されました。小雨の降る、蒸し暑いなかでしたが、おかげさまで50名以上のご参詣をいただき、皆さまにはお焼香いただき、ご一緒に「正信偈・同朋奉讃」をお勤め […]