アジア最古の博物館である「コルカタ・インド博物館」所蔵の至宝、約90点が、「インドの仏~仏教美術の源流~」と題して「東京国立博物館」を会場に3月17日から5月17日まで特別展示されます。
開催日に先駆けて、3月16日、全日本仏教会理事長としてオープニングセレモニーに招かれて仏像など内覧させていただきました。
バールフット遺跡の浮彫彫刻や、ガンダーラの仏像、マトゥーラの仏像、グプタ朝の仏立像など、1000年を超えて展開した仏教美術の源流をたどる展覧会です。
お釈迦さまを尊崇する思いが、これらの仏像を造り、遺してきたのだと感慨深く感じます。悠久の歴史に思いをはせ、鑑賞させていただきました。
写真をクリックしていただきますと大きな画面になります。


