「永代使用冥加金」と明順寺では呼称しています。
永代にわたり墓地を使用する「権利」を得ることです。したがって、土地の売買ではありませんので、その墓地を他人に売ったり譲ったりすることはできません。
また使わなくなった墓地は、原状に復してお寺に返還することが「墓地規則」にうたわれています。
「永代使用冥加金」は、そのように「墓地使用権」を得るための冥加金ですので、使わなくなったからといっても返金することはありませんので、ご承知おきください。

波宇山 明順寺(みょうじゅんじ)は真宗大谷派の寺院です。
本山は京都の東本願寺。宗祖は親鸞聖人。浄土真宗「南無阿弥陀仏」の教えです。
「永代使用冥加金」と明順寺では呼称しています。
永代にわたり墓地を使用する「権利」を得ることです。したがって、土地の売買ではありませんので、その墓地を他人に売ったり譲ったりすることはできません。
また使わなくなった墓地は、原状に復してお寺に返還することが「墓地規則」にうたわれています。
「永代使用冥加金」は、そのように「墓地使用権」を得るための冥加金ですので、使わなくなったからといっても返金することはありませんので、ご承知おきください。