墓地に関するよくある質問

生きているうちにお墓を求めてもいいのでしょうか?

寿陵(じゅりょう)という言葉を聞きます。生前に建てたお墓のことです。 明順寺お檀家さまで生前に建碑して、誰も納骨されていないのに、そのお墓をお参りしている方がおられました。 どうしてですか?と、お聞きしますと、将来自分が […]


明順寺の墓地は誰でも使えるのですか?

明順寺の墓地は「寺院墓地」であり、墓地の使用者は明順寺の「お檀家さま」になることになります。 「墓地規則」にも、使用者は浄土真宗の門徒、門徒となりたきものは使用を申し出することができ、住職の承認を得て「寺檀関係」を結び檀 […]


永代使用料というのはどういうものですか?

「永代使用冥加金」と明順寺では呼称しています。 永代にわたり墓地を使用する「権利」を得ることです。したがって、土地の売買ではありませんので、その墓地を他人に売ったり譲ったりすることはできません。 また使わなくなった墓地は […]


子どもがいないのですが、お墓を建てられますか?

墓地の相続に関しては、皆さまがお考えになるより他にさまざまな方法があります。 まずはお気兼ねなく住職にご相談ください。


浅草、上野にはお寺が多いですが墓地分譲をしているのですか?

浅草仏教会に182ヶ寺、下谷仏教会に149ヶ寺と聞いています。 名実ともにお寺の多い街です。 ただし墓地分譲をしているお寺はごく限られています。 現在、都内に墓地を新設することは非常にむずかしくなっています。


写真で見る墓地の形体は、浅草地域の特徴でしょうか?

はい、関東大震災で焼けたお寺は、カロートといわれる納骨部分を造り、 その上に墓石を建てる形式にするよう行政指導されたと聞いています。 最初は屋根をつ けることも義務化されていたようです。おそらく衛生管理上、防火上の策であ […]


寄付はどのくらいあるのですか?

本山からの割り当てなどがあったときなどに「ご寄付」をお願いすることがあります。 通常は2~3万円くらいです。


お寺さんには年間どのくらいの費用がかかるのですか?

墓地を見学にいらっしゃる方が、もっとも心配されるのが、お寺にかかる経費です。 明順寺では「入檀料」はいただきません。 「維持会費」は、2011 年から年額18,000円になります。月額500円の「修繕積立金」が加わるため […]


お墓はすぐ建てなければなりませんか?

お墓の建立はいつでも結構です。 何十年もお参りする大切なお墓ですから、あわてずにいいお墓を建ててください。


一般の霊園と寺院墓地との違いはなんですか?

霊園は何宗の人でも使うことができますが、寺院墓地はそのお寺のお檀家になることが条件になります。 したがって信仰が変わると墓地使用権を失うことになり ます。 いっとき霊園が流行りましたが、今は、年をとってもいつでも便利に行 […]